それ、僕が図解します。

世の中のビジネスモデルやいろんなものの複雑な仕組みを、できるだけわかりやすく説明してみたいと思います。主な話題はネットビジネス、不動産、オタクネタ、時事ネタなど。中途半端な説明や、図を使ってないものもあるかもしれませんが、温かい気持ちでお許しください。

ボルテージさんの決算から見えること

「インターネット界隈のことを調べるお」さんが、ボルテージさんの決算のことについて触れていらっしゃっていました。(好決算だったボルテージ「恋愛ゲームの次の一手」|インターネット界隈の事を調べるお) これがきっかけでボルテージさんの決算資料を見て…

話が噛み合わない人の6類型

先週、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんと、ブロガーのやまもといちろうさんが、姉歯問題についてブログで議論をしていて、「ああ、話が噛み合わないってこういうことだな」と感じました。類型化出来そうなので、ちょっと整理してみました。 元記事 …

20代草食系男子君が理想の彼女と出会う方法

会社の新入社員の草食系男子N君が「彼女が欲しい」というので、僕がいま彼の状況だったら何をするかなあ、というので考えてみました。割とまとまったので、残しておきたいと思います。 1.クッキングスクールに入れ バンドとかバイクとか、男子ばかりのサー…

偉い人が次々に氷水をかぶっても500万足らずしか集まってないのはなんで?

ALS患者を支援する活動として氷水をかぶって寄付を訴えるIce Bucket Challenge が話題です。 アイス・バケツ・チャレンジ - Wikipedia Shinya Yamanaka's ALS Ice Bucket Challenge - YouTube で、いくら集まったのか?というと、ALS協会には8月21日時点で約…

溺れる前に救う

得意の水泳を生かして、プールの監視員のアルバイトをしていた頃、「水上安全法救助員」の講習を受けました。座学だけではなく、5日間ひたすら泳ぐというガチな講習だった覚えがあります。 監視員といえば、「バチャバチャ溺れてる子供を見つけると、躊躇な…

家賃の値下げにどう対抗するか

(今回は図解はありません) ちょっと気になる記事がありました。 敷礼なし物件が普及する中、かつてのように工事費用を入居者に転嫁することも難しくなっている。それなら、多少家賃を下げてでも今の借主に継続して住んでもらったほうが得と考える大家が増…

携帯電話各社の料金プランがほとんどの人にとって値上げになる理由

携帯電話各社が新しい料金プランを次々に発表しました。iPhoneがもうすぐ発売になるわけですが、それを控えてのことのようです。各プランの説明をする前に、今回発表になった背景を考えてみたいと思います。 まず、いま携帯電話各社が抱えている課題みたいな…

逆学歴差別、あるいは東大あるある

新卒採用はポテンシャル重視。学歴で一次フィルターする会社もあるでしょうし、本人に他に理由があるのに学歴のせいだと被害妄想持ってるのもありそう。 「学歴は関係ない」は暴論? 公平を謳う企業の採用に潜む、隠れた学歴差別の罠(1/3) | ビジネスジャ…

TimeTicketでチケットを売ってみた

Coffee Meetingなどで有名な株式会社レレレさんが、新しいサービスTimeTicketを開始されたというので、早速やってみました。 「わたしの30分、売りはじめます」 空き時間の売買サービス「TimeTicket」公開 - ねとらぼ 僕が売ってみたチケットはこれ。 不動産…

サントリー・トヨタ・ローマ帝国の帝位継承を整理してみた。

サントリーの次期社長に、ローソン・新浪剛史会長が指名された、というニュースが流れました。 大手酒類メーカーの「サントリーホールディングス」は、この秋にも、新しい社長に、大手コンビニチェーン「ローソン」で長く経営トップを務めた新浪剛史会長を起…

『進撃の巨人』既刊全巻を一番安く読む方法を考えてみた

この5年間、コミックスの売上首位をキープしてきたのは「ワンピース」でした。ところが、2014年上半期、ついにそれを覆す作品がでてきました。進撃の巨人です。これには、作者の諫山創さんも大喜びで次のようなコメントを寄せています。 「人生一度きりなら…

AKB48総選挙投票券のヤフオク詐欺事件とAKBモデルの限界

メンバーに刃物で斬りつけるという痛ましい事件があったばかりのAKB48ですが、実は、ちょうど今のシーズンは毎年恒例の総選挙の時期です。6月7日の投票日に向けて、ファンは自分が気に入っているメンバーに大量の票が入るように、日々いろんな活動をしている…

【教訓】強い揺れが1分続いたら、警報待たずに津波から逃げよう

地震学者で防災の研究もされている慶応大学SFC准教授大木聖子先生に地震の話をお伺いしました。話としては地震の予知や防災などについてで、かなり色々なことをお伺いできたのですが、そのうちの一つで一番印象に残っているのが「強い揺れが1分続いたら、警…

アナと雪の女王のサントラ聞きながら、連想した曲を書き出してみた。

今回は図解はありません。そしてアナ雪の話題で連続しますです。 アナと雪の女王のサントラをiTunesで買いました。聴きこんでたのですが、そうするとついでに他の曲も聞きたくなったので、それも書き出してみました。 アナと雪の女王 オリジナル・サウンドト…

アナと雪の女王とライオンキングが同じ映画である12の理由

今回は図解はありません。 Youtube見てたらたまたま見つけたムービーにアナと雪の女王とライオンキングの共通点というのがありました。若干無理があるなあwと思うのもありますが、ちょっとおもしろかったです。当然ですが両作品のネタばれありまくりです。(…

【徹底整理】ポイントサービス各陣営の狙い

4月、5月と、立て続けにポイントサービス系と、スマート決済のニュースがありました。 楽天ポイント楽天、共通ポイント市場に参入 11社参加で10月開始:朝日新聞デジタル ポンタ&リクルートポイント ポイントサービス:リクルート、Pontaと業務提携…

白猫プロジェクトの内容を勝手に予想してみた

業績絶好調(営業利益前年同期比6.7倍!!!)な、コロプラさんの次のプロジェクトに注目が集まっています。 【2013年の馬場社長の記事】 コロプラが「白猫プロジェクト」と題した謎のティザーページを公開。「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の続編……では…

オリエンタルランドの決算発表とKGI、KPI

オリエンタルランドさんが決算発表と中期経営計画を発表されていたので、見てみました。新しいアトラクションの計画なんかもチラ見せしてあって、興味深かったりするのですが、とにかく、利益率がすごいです。 決算発表 > http://www.olc.co.jp/news/olcgro…

もうすぐ上場する企業にありがちな5つの兆候(上場フラグ)

東証のFacebookページの写真一覧を見ると、こんな感じで記念写真がずらっと並んでいて、なかなか壮観です。 もう10年以上、身近な先輩の会社や友達の会社が上場するのを間近に観てきて、なんとなく、「直前」には同じ行動が見られた気がするのでメモしておこ…

8,607万円で日本の未来を劇的に変える方法

日本はこれから人口減になっていくにつれて、ソフトウェアや金融などのより高付加価値の産業にシフト行くべきだと思っています。その意味で、ソニーがVAIO事業を売ったのは正しいと思うし、いずれはテレビにも手を付けて、銀行と保険と映画の会社になったら…

仕事を「自分事」としてとらえる方法とは?

仕事を「自分事」としてとらえることができたら、その瞬間にすべてが変わります。「スピード感」も「目標に対するコミット感」も「毎日の充実感」も、何もかも。最終的に結果が出せる確率も確実に上がる感触が有ります。 では、どうやれば、社内に「仕事を自…

青色申告用の決算書をエクセルのsumifs関数だけで作ってみた

確定申告シーズンです。不動産賃貸業をやってる人はそれを申告しないといけないということで、青色申告をする人が多いと思います。有料のソフト、無料のソフトが沢山あるのですが、無料のものでMacでいい感じに使えそうなものがなかったので、作ってみました…

お葬式とは4時間以内に100万円以上の意思決定を迫られるイベントです。

私のいる鎌倉新書にて、昨年末に実施したお葬式経験者の方へのアンケート結果が、「第一回お葬式に関する全国調査」として公開されました。鎌倉新書では、「いい葬儀」という葬儀情報の提供サイトを運営しているのですが、その一環で消費者調査をしています…

『一括0円』と『実質0円』は全然違うから!!

iPhone4s が発売から2年5ヶ月ほど経ち、そろそろ機種変更を考える人が多くなってきたと思います。このタイミングになって、他キャリアのiPhone 5sが本体代一括0円で放出されるようになってきました。 #docomo iPhone 0円 のリアルタイム検索結果 さて、そん…

なんでCMに人生を教えてもらわにゃいかんのか

リクルートのCMが話題です。オリンピックで生放送を見る機会が増えるタイミングでこの2分間のCMが流れたので、見てる人も多かったのでしょう。映像も音楽もエモーショナルで、目を引くものになっています。ただ、内容としてはいったいどうなのか、と。 僕の…

いい採用は、いい会社づくりから。

採用が課題です。 「自分より優秀なやつを採れ」とか「誰をバスに乗せるのか」といった格言があるぐらい、みんな手法には悩んでいるのだと思います。 会社の事業を大きく爆発させることができる人材がいるかどうかで、会社の命運が決まったりします。一方、…

IKEAのくねくねミラーを取り付けてみた

IKEAで売ってるくねくねミラーを取り付けてみました。 これがそのくねくねミラーです。なんでこんなくねくねさせるのか、北欧のセンスはおしゃれだけど、発想の源泉がよくわかりません。まあ、そんなものは素人にはわからなくていいのかもしれません。 1) 取…

漱石は「月が綺麗ですね」と言った。【書評】「ITビジネスの原理」尾原和啓著

僕が自分のブログのタイトルを「図解します」にしたのは、僕が図解が得意だから、というわけではなく、僕自身が考えを整理するときに、必ず「図」にするように習慣づけてるからです。筆記用具などのツールもそれを前提に揃えています。なぜ「図」にするのか…

ロシア文字とローマ字の対照表を覚えよう!(ソチ五輪に向けて)

人間誰にでも特技というのがひとつぐらいあるものです。歴代天皇の名前を前から順番に言ったり、ローマ皇帝の名前を五賢帝ぐらいまで暗唱したり、ルービックキューブを6面揃えたり。どれも最近はちょっと怪しくなってきたのですが、「ロシア語の看板を読む…

ボールは前に蹴れ。

自分の行動規範、みたいなのを考えていたのですが、『ボールは前に蹴れ。』というのがしっくり来た気がするので、しばらくはこれで行こうかと思います。 仕事のタスクは「ボール」に喩えられることが多いです。「誰がボール持ってるの?」「お客さんからこん…